サポート

2023年度 高1サポートページ。(2024/01/25更新)


もし、リンクがおかしいなど、お気づきのことがあればお問い合わせフォームより連絡下さい。直ちに対応致します。

〇1月19日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS30円の性質①
WS30円の性質①(書き込み)
WS31円の性質②
WS31円の性質②(書き込み)

----------------------------------------------------------------------------------

〇1月12日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS29三角形の性質②
WS29三角形の性質②(書き込み)

----------------------------------------------------------------------------------

◎年末年始の予定 スケジュール
〇1月5日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS28三角形の性質
WS28三角形の性質(書き込み)

----------------------------------------------------------------------------------

〇12月29日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS35整数③
WS35整数③(書き込み)
【授業動画】※動画中は「第22回」となっています。
〇【動画】第35回 整数③ n進法(例題1)(1)
〇【動画】第35回 整数③ n進法(例題1)(2)
〇【動画】第35回 整数③ n進法(例題2)(1)
〇【動画】第35回 整数③ n進法(例題2)(2)

flower20221228 毎年恒例クリスマスのパウンドケーキ

毎年クリスマスに全生徒に配布しているクリスマスケーキ。今年は小麦粉不使用。全て米粉で作りました。バターも太白ごま油に替えよりヘルシーに。でもおいしさは変わらず♪むしろしっとりとして美味しくなった気がします!


----------------------------------------------------------------------------------

〇12月22日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS34整数②
WS34整数②(書き込み)
【授業動画】※動画中は「第21回」となっています。
〇【動画】第34回 整数② (例題2)(1)不定方程式の一般解①
〇【動画】第34回 整数② (例題2)(2)不定方程式の一般解②
【問題解説動画】(※動画中のページは違っています。)
〇【動画】問題解説P.108-6(1)
〇【動画】問題解説P.108-6(4)
〇【動画】問題解説P.108-6(7)

----------------------------------------------------------------------------------

〇12月15日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS34整数②
WS34整数②(書き込み)
【授業動画】※動画中は「第21回」となっています。
〇【動画】第34回 整数②(例題1)(1)ユークリッドの互除法
〇【動画】第34回 整数②(例題1)(2)不定方程式の特殊解

----------------------------------------------------------------------------------

〇12月8日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS33整数①
WS33整数①(書き込み)


----------------------------------------------------------------------------------

〇12月1日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS26三角比⑦
WS26三角比⑦(書き込み)
【授業動画】
〇【動画】第26回角の二等分線(例題2)
〇【動画】第27回空間図形(例題1)
〇【動画】第27回空間図形(例題2)


----------------------------------------------------------------------------------

〇11月24日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS25三角比⑥
WS25三角比⑥(書き込み)
WS26三角比⑦
WS26三角比⑦(書き込み)
【授業動画】
〇【動画】第25回三角形の面積(例題1)
〇【動画】第25回四角形の面積(例題2)
〇【動画】第26回内接円・外接円(例題1)
※(↑動画中は第28回となっている)

----------------------------------------------------------------------------------

〇11月17日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
WS24三角比⑤
WS24三角比⑤(書き込み)
【授業動画】※動画中は「第27回」三角比となっていますが、気にしないでください。
〇【動画】第24回正弦定理の証明
〇【動画】第24回正弦定理(例題1)
〇【動画】第24回余弦定理の証明
〇【動画】第24回余弦定理(例題2)
〇【動画】正弦定理と余弦定理の利用リード問題集P.97(例題3)


----------------------------------------------------------------------------------

〇11月10日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS23三角比④
WS23三角比④(書き込み)
【授業動画】※動画中は「第26回」三角比となっていますが、気にしないでください。
〇【動画】第23回三角比の方程式不等式(例題2)
〇【動画】第23回三角比の方程式不等式(例題3)


----------------------------------------------------------------------------------

〇11月3日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS23三角比④
WS23三角比④(書き込み)
【授業動画】※動画中は「第26回」三角比となっていますが、気にしないでください。
〇【動画】第23回三角比の方程式不等式(例題2)
〇【動画】第23回三角比の方程式不等式(例題3)

flower20231103 ☆Happy Halloween☆(ぷれぱ)
かぼちゃのマフィンは体に優しい材料で作られた安心安全なスイーツです。 天才糖(甜菜糖)を使用しております。これを食べて勉強すると効果倍増!!?(白砂糖・小麦粉・バター不使用です。) レシピが欲しい人がいましたらコチラ


----------------------------------------------------------------------------------

〇10月27日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS22三角比③
WS22三角比③(書き込み)
WS23三角比④
WS23三角比④(書き込み)
【授業動画】※動画中は「第25回」三角比となっていますが、気にしないでください。
〇【動画】第22回三角比の相互関係(例題3)
【授業動画】※動画中は「第26回」三角比となっていますが、気にしないでください。
〇【動画】第23回三角比の方程式不等式(例題1)


----------------------------------------------------------------------------------

〇10月20日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS21三角比②
WS21三角比②(書き込み)
WS22三角比③
WS22三角比③(書き込み)
【授業動画】※動画中は「第24回」三角比となっていますが、気にしないでください。
〇【動画】第21回三角比の拡張 余角・補角の三角比
【授業動画】※動画中は「第25回」三角比となっていますが、気にしないでください。
〇【動画】第22回三角比の相互関係(例題1)
〇【動画】第22回三角比の相互関係(例題2)




flower20231016 キンモクセイ(ぷれぱ付近)
私の大好きな秋を代表する香りの花。これほど強烈な甘い芳香を放つ花は他にない。花はとても小さいがその香りのおかげで圧倒的な存在感がある。すべての木がある日突然一斉に咲き、町中をキンモクセイの香りが席巻する。


----------------------------------------------------------------------------------

〇10月13日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS21三角比②
WS21三角比②(書き込み)
【授業動画】※動画中は「第24回」三角比となっていますが、気にしないでください。
〇【動画】第21回三角比の拡張(0°≦θ≦180°)(例題1)




flower20231016 キンモクセイ(ぷれぱ付近)
私の大好きな秋を代表する香りの花。これほど強烈な甘い芳香を放つ花は他にない。花はとても小さいがその香りのおかげで圧倒的な存在感がある。すべての木がある日突然一斉に咲き、町中をキンモクセイの香りが席巻する。


----------------------------------------------------------------------------------

〇10月6日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS20三角比①
WS20三角比①(書き込み)
【授業動画】※動画中は「第23回」三角比となっていますが、気にしないでください。
〇【動画】第20回三角比(例題1)
〇【動画】第23回三角比(例題2)三角定規の三角比



flower20230814 ひまわりとみつばち2(ソレイユの丘)
このヒマワリは「ソレイユ」という名前の付いたひまわり。すこし小ぶりのひまわりです。ミツバチと一緒にとるとちょうどいい大きさ!


----------------------------------------------------------------------------------

〇9月29日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト


flower20230814 ひまわりとみつばち2(ソレイユの丘)
このヒマワリは「ソレイユ」という名前の付いたひまわり。すこし小ぶりのひまわりです。ミツバチと一緒にとるとちょうどいい大きさ!


----------------------------------------------------------------------------------

〇9月22日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS19関数⑦(2次不等式と2次関数のグラフ)
WS19関数⑦(2次不等式2次関数のグラフ)(書き込み)
【授業動画】
〇【動画】第19回2次不等式(例2)


flower20230814 ひまわりとみつばち2(ソレイユの丘)
このヒマワリは「ソレイユ」という名前の付いたひまわり。すこし小ぶりのひまわりです。ミツバチと一緒にとるとちょうどいい大きさ!


----------------------------------------------------------------------------------

〇9月15日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS19関数⑦(2次不等式と2次関数のグラフ)
WS19関数⑦(2次不等式2次関数のグラフ)(書き込み)
【授業動画】
〇【動画】第19回2次不等式(例1)(1)(2)
〇【動画】第19回2次不等式(例1)(3)(4)
〇【動画】第19回2次不等式(例2)


flower20230814 ひまわりとみつばち2(ソレイユの丘)
このヒマワリは「ソレイユ」という名前の付いたひまわり。すこし小ぶりのひまわりです。ミツバチと一緒にとるとちょうどいい大きさ!


----------------------------------------------------------------------------------

〇9月8日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS18関数⑥(2次方程式と2次関数のグラフ)
WS18関数⑥(2次方程式2次関数のグラフ)(書き込み)

flower20230814 ひまわりとみつばち2(ソレイユの丘)
このヒマワリは「ソレイユ」という名前の付いたひまわり。すこし小ぶりのひまわりです。ミツバチと一緒にとるとちょうどいい大きさ!


----------------------------------------------------------------------------------


〇9月1日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS17関数⑤(2次方程式)
WS17関数⑤(2次方程式)(書き込み)

flower20230814 ひまわりとみつばち2(ソレイユの丘)
このヒマワリは「ソレイユ」という名前の付いたひまわり。すこし小ぶりのひまわりです。ミツバチと一緒にとるとちょうどいい大きさ!


----------------------------------------------------------------------------------

〇8月25日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS16関数4④(2次関数の決定)
WS16関数④(2次関数の決定)(書き込み)
【授業動画】
〇【動画】第16回 2次関数の決定(例1)(1)
〇【動画】第16回 2次関数の決定(例1)(2)(3)
〇【動画】第16回 2次関数の決定(例2)

flower20230814 ひまわりとみつばち2(ソレイユの丘)
このヒマワリは「ソレイユ」という名前の付いたひまわり。すこし小ぶりのひまわりです。ミツバチと一緒にとるとちょうどいい大きさ!


----------------------------------------------------------------------------------

〇8月18日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
補充問題(最大値と最小値)
補充問題(最大値と最小値)解答
【授業動画】
〇【動画】最大値・最小値の補充プリント(練習1)の解説
〇【動画】最大値・最小値の補充プリント(練習5)の解説

flower20230804 ひまわり「サンフィニティ」(ソレイユの丘)
小ぶりのひまわり。一度にたくさん花をつけるのでとても賑やか。ソレイユの丘の入口付近から道の両サイドを飾っているひまわり。大きさ的にミツバチとの写真の相性が良いのでよくとっている。


----------------------------------------------------------------------------------

〇8月11日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
WS15関数③(最大値と最小値の応用)
WS15関数③(最大値と最小値の応用)(書き込み)
【授業動画】
〇【動画】第15回 (例2)グラフが動く場合

flower20230724 「ひまわりルビー」(大船フラワーセンター)
ヒマワリの茶色というより、むしろ黒!と言った方がいいかもしれない。色黒の日焼けしたひまわり。この色のひまわりもかっこいいよね!これが畑一面に咲いていたら壮観だろうなぁ。

----------------------------------------------------------------------------------

〇8月4日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS14関数②(最大値と最小値)
WS14関数②(最大値と最小値)(書き込み)
WS14関数③(最大値と最小値の応用)
WS14関数③(最大値と最小値の応用)(書き込み)
【授業動画】
〇【動画】第15回 (場合分けの仕方) )
〇【動画】第15回 (例1)区間が動く場合

flower20230719 ハス「紫気鳳菜」(大船フラワーセンター)
八重咲のハス。開いた姿がまるで鳳凰のように神々しい。お気に入りのハスの1つ。大船フラワーセンターにはたくさんの種類(約240種類)のハスが育成されています。ひとつひとつ大きな甕で育てているので、花を間近で見ることができるのが嬉しい。上野の不忍の池にもたくさんのハスが咲いているのですが、咲いているハスが近くにあることはまれで、多くのハスは望遠鏡で見なければなりません。もちろんスマホでは遠くのハスは撮ることはできません。やはりハスを見るなら大船フラワーセンターが最高!

----------------------------------------------------------------------------------

〇7月28日(金)の授業について
<数学>テキストは『数学Ⅰ』を使います。
欠席者メモ
チェックテスト
WS13関数①
WS13関数①(書き込み)
WS14関数②(最大値と最小値)
WS14関数②(最大値と最小値)(書き込み)

flower20230709 ダリア「ノーブルライト」(町田ダリア園)
私の一番好きなダリア。このダリアが本気で咲くと「神様が作ったダリア」としか思えない神々しい姿になる。これはまだ子供。2019年7月に出会ったダリアが今まででもっとも美しいノーブルライトでした。今年もあのノーブルライトを超えるダリアが現れるのを待っている。

----------------------------------------------------------------------------------

〇7月21日(金)の授業について
<数学>テキストは『数学Ⅰ』を使います。
欠席者メモ
チェックテスト
WS13関数
WS13関数(書き込み)

flower20230723 ヒマワリ「フワイトナイト」(大船フラワーセンター)
ひまわりと言えば「黄色」をイメージしますが、こちらは白い花弁のひまわり。(ほんのり黄色)涼やかな印象を与えますね。逆に茶色(赤色)のひまわりもあります。茶色だと焦げてしまったような印象になりますね。

----------------------------------------------------------------------------------

〇7月14日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS12条件付き確率
WS11条件付き確率(書き込み)

flower20230709 双頭蓮「友誼牡丹」(大船フラワーセンター)
普通のハスは花が1つずつ咲くのですが、数年に一度双子ちゃんが出現します。この双頭蓮の開花をを見られたことがとても幸運なことなのです。ハスの花は開花して4日で散ってしまいます。7/9にちょうど観に行くことができました!今年はいいことがありそうな予感。。。

----------------------------------------------------------------------------------

〇7月7日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS11反復試行の確率
WS11反復試行の確率(書き込み)
【授業動画】
〇【動画】第11回 反復試行の確率(例1)
〇【動画】第11回 反復試行の確率(例2)
〇【動画】第11回 反復試行の確率(例3)

flower20230613 アジサイ「コサージュ」(横浜イングリッシュガーデン)
横浜イングリッシュガーデンには300種類以上のアジサイがあるのだとか。ここでとっても気に入っていることはその1つ1つにちゃんと名札がついていること。き新田アジサイの名前がわかるとより愛着がわきますね!今年初めて名前を発見したアジサイの一つがこの「コサージュ」まだ100種類くらいしか判明していないので、いつか300種類コンプリートしたい。

----------------------------------------------------------------------------------

〇6月30日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS10確率
WS10確率(書き込み)
【授業動画】
〇【動画】第10回(例1)確率(加法定理)
〇【動画】第10回(例2)独立試行の確率

flower20230613 アジサイ「レッドビューティー」(横浜イングリッシュガーデン)
真っ赤なハート型アジサイを発見♪アジサイは丸く玉のように咲くのですが、形が少し崩れて咲いているものを撮るときに少し角度を変えて撮るとハート型に見えるときがあるのです!いつもあじさいを見るときは「ハート型の子はいないかな~?」とあらゆる角度から見ながら探しながらハートのアジサイを探しています。

----------------------------------------------------------------------------------

〇6月23日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS9最短経路・重複組合せ
WS9最短経路・重複組合せ(書き込み)
【授業動画】
〇【動画】第9回(例1) ヨタヨタウォーク(最短経路)
〇【動画】第9回(例2) 重複組合せ
※追加WS9と3/4について。よく質問にくる問題を例題として紹介しています。
WS9と3/4同じものを含む数珠順列・整数解の個数
WS9と3/4同じものを含む数珠順列・整数解の個数(書き込み)
【授業動画】
〇【動画】第9と3/4回(例1)同じものを含む数珠順列
〇【動画】第9と3/4回(例2)整数解の個数

flower20230608 ハナショウブ「宇宙」(堀切菖蒲園)
ハナショウブ「宇宙」は特別に思い入れのあるハナショウブ。今年も無事観に行けて良かった。最近雨が多くて、なかなか花を見に行けなかったのですが。ここ堀切菖蒲園には250種類以上のハナショウブがあるそうです。

----------------------------------------------------------------------------------

〇6月16日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS8組合せ
WS8組合せ(書き込み)
【授業動画】
〇【動画】第8回 組合せ(例1)
〇【動画】第8回 組合せ(例2)

flower20230610 アジサイ「フラウノブコ」(横浜イングリッシュガーデン)
バラ園として有名な横浜イングリッシュガーデンですが、バラ以外の花も年中楽しめる素敵なガーデンです。特に、「アジサイ」には力を入れていて、5月下旬から6月いっぱいはアジサイ祭りを開催し、園内のいたるところでさまざまな珍しいアジサイを楽しむことができます。こちらの「フラウノブコ」は私のイチオシアジサイ。

----------------------------------------------------------------------------------

〇6月9日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
WS7いろいろな順列(2)
WS7いろいろな順列(2)(書き込み)
【授業動画】
〇【動画】第7回 いろいろな順列(2)円順列・じゅず順列(例1)
〇【動画】第7回 いろいろな順列(2)重複順列・同じものを含む順列(例2)(例3)

flower20230530 ハナショウブ「町娘」(横須賀しょうぶ園)
横須賀しょうぶ園は6月中花菖蒲祭を開催しています。ハナショウブにはたくさんの種類があり、様々な花菖蒲に出会えます。自分のお気に入りの花菖蒲を見つけてください。私の一番好きな花菖蒲は「宇宙」ですが、これは横須賀しょうぶ園にはありません。横須賀しょうぶ園で見られる花菖蒲で一番好きなものは「神路の誉」「爪紅(つまべに)」です。「綾瀬川」も捨てがたい。。。となると「小桜姫」も!?とキリがないのですが。もちろんこの「町娘」も好きです。

----------------------------------------------------------------------------------

〇5月26日・6月2日(金)の授業について(同じ授業)
<数学>
欠席者メモ
WS6いろいろな順列
WS6いろいろな順列(書き込み)
【授業動画】
〇【動画】第6回いろいろな順列 (例題1)隣り合って並ぶ
〇【動画】第6回 (例題2)整数をつくる

flower20230516 「未来バラ園」(山下公園)
山下公園にわりと最近作られたバラ園。バラのシーズンには色とりのバラが咲き乱れ、町中にオアシスが誕生する。すぐ近くに「みなとの見える丘公園」にもイングリッシュガーデンがあり、バラであふれかえっているので、もしバラのシーズンにここへ来たらそちらへも足を延ばすといいでしょう。

----------------------------------------------------------------------------------

〇5月19日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
WS5 場合の数
WS5 場合の数(書き込み)
【授業動画】
〇【動画】第5回 場合の数 (例1)
〇【動画】第5回 場合の数 (例2)

flower20230504 アジサイ「万華鏡」
今年の母の日のプレゼントとして実家にお迎えしました。私が大好きなアジサイの一つ。母も喜んでくれました。谷津バラ園の帰りに駅前の花屋さんで購入。私の実家にはさまざまなアジサイが植えてあります。最近は花屋さんに珍しいアジサイがたくさん出回っていますね。

----------------------------------------------------------------------------------

〇5月12日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
小テスト
WS4.5
WS4.5(解答編)

flower20230516 バラ「グレーフィンディアナ」(みなとの見える丘公園)
みなとの見える丘公園のバラ。私の好きなバラの一つでなかなか美しい個体に出会えない。今回はラッキーでした。欲を言えば、薄曇りの天気の方が綺麗に撮れます。明るすぎて色のグラデーションがわかりにくい。

----------------------------------------------------------------------------------

〇5月9日(火)の授業について
<英語>
宿題解答(5/2分)
WS(第4回)

flower20230503 バラ「ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ」(京成バラ園)
ゴールデンウィークはゴールデンローズウィークでした。天気に恵まれたので毎日バラ園にいって心行くまでバラを楽しみました。京成バラ園はちょうど春バラのピークを迎えて一番きれいに咲いているバラの多い時期でした。そのときに取った私の一番大好きなバラ。ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコです。やはりこの角度が最も美しい。

----------------------------------------------------------------------------------

〇5月2日(火)の授業について
<英語>
宿題解答(4/25分)
WS(第4回)

flower20230423 「世界一の大藤(ライトアップ)」(あしかがフラワーパーク)
昼間とは全く違う世界の大藤。あしかがフラワーパークのライトアップは「魔法」。藤の花の美しさを120%upします。ここへ来たら必ずライトアップまで見るべきです。昼と夜どちらかだけしか見られないとしたら、私は必ず「夜」を選びます。
このページの一番下に360°カメラの画像が貼ってあります。タブレットや携帯ならばグリグリ画像を動かすことができます。まだ見たことがない人はぜひ見てください!!

----------------------------------------------------------------------------------

〇4月28日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
小テスト
WS4
WS4(書き込み)
【授業動画】
〇【動画】第4回 条件の否定(例1)
〇【動画】第4回 条件の否定(例1)追加(オマケ)
〇【動画】第4回 命題の「逆」・「裏」・「対偶」(例2)

flower20230423 「世界一の大藤」(あしかがフラワーパーク)
ここに世界一があります!圧巻です。写真ではそのすごさが十分に伝えることはできませんが、ぜひ一度生で見て欲しい。1本の藤の木がこんなにたくさんの花を咲かせているのです。奇跡としかいいようがありません。花の咲いている時期は限られているので、タイミング(休日・天気)よく見に来ることが難しいのですが、今年は最高に良い状態の大藤を見ることができました!!

----------------------------------------------------------------------------------

〇4月25日(火)の授業について
<英語>
宿題メモ
小テスト
宿題解答(4/18分)
小テスト解答(4/25分)

flower20230423 「ネモフィラ」(ひたち海浜公園)
今年2回目のひたち海浜公園。本当は18日に行きたかったのだが、天気が…。結局前回と余り変わっていないような!?来年はもっと青密度の高い時期に絶対に行くゾッ!

----------------------------------------------------------------------------------

〇4月21日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
小テスト
WS3
WS3(書き込み)
【授業動画】
〇【動画】第3回 命題の真偽(例1)
〇【動画】第3回 必要条件と十分条件(例2)

flower20230421 「藤の花」((横須賀しょうぶ園)

よこすかしょうぶ園の藤の花。今が満開。天気も良かったので藤な花の香りにミツバチたちがたくさん集まってきて、忙しそうに蜜を集めていました。

----------------------------------------------------------------------------------


〇4月18日(火)の授業について
<英語>
WS
宿題解答(4/4分,4/11分)

flower20230411 「ネモフィラ」((ひたち海浜公園)

このときで7分咲き一面が青一色になり、空と海とネモフィラの境界線がなくなります。

----------------------------------------------------------------------------------

〇4月11日(火)の授業について
<英語>
欠席者メモ
WS(
WS2(書き込み)

flower20230403 「チューリップ」(昭和記念公園)
赤、白、黄色のチューリップがたくさん咲いていました。チューリップも品種改良により、様々な、色と形のものがあります。




----------------------------------------------------------------------------------

〇4月7日(金)の授業について
<数学>
欠席者メモ
授業を始めるにあたって
小テスト
WS1
WS1(書き込み)
テキスト
テキスト(解答)

flower20230403 「ソメイヨシノと菜の花」(昭和記念公園)
ご入学おめでとうございます。いよいよ希望に満ちた高校生活のスタートです!気分一新でわくわくしますね!失敗なんて恐れずに何事にもチャレンジしてみよう!
4月3日に春のお花遠征へ行ってきました。まだ桜(ソメイヨシノ)も満開でした!菜の花と一緒に撮れてよかった。風が吹くたびに桜のはなびらが舞っていました。桜吹雪の中での撮影でした。


----------------------------------------------------------------------------------

〇4月4日(火)の授業について
<英語>
欠席者メモ
WS1(
WS1(書き込み)
flower20230319 「イースターディスプレイ」(横浜イングリッシュガーデン)

2023年は4月9日(日)がイースターです。
イースターの日本語訳は「復活祭」。十字架にかけられて処刑されたイエス・キリストが3日目に復活したことを記念する祝祭で、キリスト教においてはクリスマスと並ぶ重要な行事です。
イースター(Easter)の名称は、春の女神エオストレ(Eoster)や春の月エオストレモナト(Eostremonat)に由来するといわれ、春の祭りとキリスト復活のイメージが結びついたと考えられています。ちなみに、春の女神は太陽とともにやってくるため、太陽が昇る東を「イースト(East)」と呼ぶようになったそう。イースターは、キリストの復活と春の到来を祝うお祭りなのです。
日本でも徐々に広がってきたイースター。このイベントはイエス・キリストの復活を祝う祭で、日本名は「復活祭」。キリト教ではクリスマスと並ぶ重要な行事です。イースターでよく見かける卵やウサギは、生命や復活、繁栄の象徴。カラフルなイースターエッグを飾って、卵料理を味わうイースターパーティーが開かれます。

----------------------------------------------------------------------------------


〇3月28日の授業について
次回の授業時間は 英語 4/4(火)19:40-21:40です。 数学 4/7(金)19:40-21:40です。 お間違えのないように!
<英語>
欠席者メモ
解答

<数学>
欠席者メモ
小テスト
数学WS式の計算(6)(ブランク)
数学WS式の計算(6)(書き込み)
数学高校準備講座テキスト(解答①)
数学高校準備講座テキスト(解答②)
※数学の宿題は直しノートにやって○付けもして提出。
〇【動画】第6回 実数(2)「絶対値のついた方程式・不等式①」(例3)

ガレットデロワ
3月28日に焼いたガレットデロワ5台とフェーブ。模様(レイエ)も手書き。
ガレットデロワは中に1台に1つフェーブ(陶器のおもちゃ)が入っています。
これを当てたらその人は1年間幸運が続くと言われています♪誰が当てるかな?写真にあるフェーブのいずれかが入っています。
1日に5台はなかなかハードです。


----------------------------------------------------------------------------------

〇3月24日の授業について
次回の授業時間は17:30-20:10です。お間違えのないように!
最後の授業のおわりに、記念品とケーキを配布予定ですが、作文の提出がない方にはお配りできませんのであしからず。
※作文サポート
過去の卒業生の作文例

<英語>
欠席者メモ

<数学>
欠席者メモ
小テスト
数学WS式の計算(5)(ブランク)
数学WS式の計算(5)(書き込み)
数学WS式の計算(6)(ブランク)
数学WS式の計算(6)(書き込み)
数学高校準備講座テキスト(解答①)
数学高校準備講座テキスト(解答②)
※数学の宿題は直しノートにやって○付けもして提出。
〇【動画】第5回 実数(例3)「平方根の性質」
〇【動画】第6回 実数(2)「二重根号」(例1)
〇【動画】第6回 実数(2)「不等式の解き方」(例2)

20230223 寒緋桜「カンヒザクラ」(荏原神社)
----------------------------------------------------------------------------------

〇3月21日の授業について
<英語>
欠席者メモ

<数学>
欠席者メモ
小テスト
数学WS式の計算(4)(ブランク)
数学WS式の計算(4)(書き込み)
数学WS式の計算(5)(ブランク)
数学WS式の計算(5)(書き込み)
数学高校準備講座テキスト(解答①)
数学高校準備講座テキスト(解答②)
※数学の宿題は直しノートにやって○付けもして提出。
〇【動画】第4回 3次式の展開と因数分解(例3)
〇【動画】第5回 実数(絶対値)(例1)
〇【動画】第5回 実数(絶対値)「場合分けの利用」(例2)(1)
〇【動画】第5回 実数(絶対値)「場合分けの利用」(例2)(2)
〇【動画】第5回 実数(例4)「式の値」

20230223 寒緋桜「カンヒザクラ」(荏原神社)
----------------------------------------------------------------------------------

〇3月17日の授業について
<英語>
欠席者メモ

<数学>
欠席者メモ
小テスト
数学WS式の計算(4)(ブランク)
数学WS式の計算(4)(書き込み)
数学高校準備講座テキスト(解答①)
※数学の宿題は直しノートにやって○付けもして提出。
〇【動画】第4回 3次式の展開と因数分解(例1)
〇【動画】第4回 3次式の展開と因数分解(例2)

20230223 寒緋桜「カンヒザクラ」(荏原神社)
----------------------------------------------------------------------------------

〇3月14日の授業について
<英語>
欠席者メモ

<数学>
欠席者メモ
小テスト
数学WS式の計算(3)(ブランク)
数学WS式の計算(3)(書き込み)
数学高校準備講座テキスト(解答①)
模範解答P.6-19,P.7-21(手書き)
※数学の宿題は直しノートにやって○付けもして提出。
〇【動画】第3回 いろいろな因数分解(例2)(3)
〇【動画】第3回 いろいろな因数分解(例3)
〇【動画】第3回 いろいろな因数分解(例4)
・練習問題の解説動画(オマケ)
〇【動画】P.6-19(1)・(3)


20230223 寒緋桜「カンヒザクラ」(荏原神社)
----------------------------------------------------------------------------------

〇3月10日の授業について
<英語>
欠席者メモ

<数学>
欠席者メモ
小テスト
数学WS式の計算(3)(ブランク)
数学WS式の計算(3)(書き込み)
数学高校準備講座テキスト(解答①)
模範解答P.5-15~P.7-20(手書き)
※数学の宿題は直しノートにやって○付けもして提出。
〇【動画】第3回 いろいろな因数分解(例1)
〇【動画】第3回 いろいろな因数分解(例2)(1)&(2)
・練習問題の解説動画(オマケ)
〇【動画】P.6-17(1)~(3)
〇【動画】P.6-17(4)


20230223 寒緋桜「カンヒザクラ」(荏原神社)
----------------------------------------------------------------------------------

〇3月7日の授業について
<英語>
欠席者メモ
文型(プリント)

<数学>
欠席者メモ
小テスト
数学WS式の計算(2)(ブランク)
数学WS式の計算(2)(書き込み)
数学高校準備講座テキスト(解答①)
模範解答P.3-10~P.5-16(手書き)
〇【動画】第2回(例題3)「たすきがけ」
※数学の宿題は直しノートにやって○付けもして提出。


20230223 寒緋桜「カンヒザクラ」(荏原神社)
----------------------------------------------------------------------------------

〇3月3日の授業について
<英語>
欠席者メモ
英語高校準備講座テキスト

<数学>
欠席者メモ
数学高校準備講座テキスト
数学WS式の計算(1)(ブランク)
数学WS式の計算(1)(書き込み)
数学高校準備講座テキスト(解答①)
※数学の宿題は直しノートにやって○付けもして提出。

20230223 寒緋桜「カンヒザクラ」(荏原神社)
入試おつかれさま。もう学力検査が終わって3週間たちますが、すでに一生懸命遊んで遊び疲れたのではないでしょうか? そろそろ次の準備を始めましょう。中学校はもう新しい勉強を教えてくれません。それでいいわけがない。この貴重な時間を無駄に過ごすことほどもったいないことはありません。高校が始まってから、おそらく苦戦するであろう数学と英語を少しでもやっておけば、4月以降にゆとりが生まれます。入試対策で研ぎ澄ませた勉強の勘を鈍らせないためにも、適度な勉強の負荷を入れていきましょう。勉強をしても十分遊ぶ時間はあります! ダラダラ無駄にのんびりしてはダメ。入試前に時間の価値を見直したはず。無駄に使ったらモッタイナイよね!全力で遊び、全力で学んでください。暇な3月ではなく、忙しい3月にして下さいね!みんなの人生はまだまだこれからです!!
私も入試が終わってやーっと花を見に行けるようになりました。本当はもっと早く行きたかったのですが、何とか満開のころに観に行くことができました。


数学の関数の問題が追検査チャレンジ①・2018年度追試数学の解き方と一緒でしたねー。
2016年度本試験数学とも似ている。)
やった人はラッキーでしたね♪

学力検査が終わって束の間の休息を楽しんでいることでしょう。しかし、高校はゴールではありません。 中学よりももっと難しい勉強の続きが待っています。入試の勉強をやり切ったみんななら、決して難しいことではありません。また新しいスタートのための準備を3月3日(金)から始めましょう!

----------------------------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------------------------



◎オマケ2藤の花360°画像。圧巻!
(写真をグリグリ動かせます。画像右上にモード切り替えボタンがあります。)