サポート

<2022年度新中1サポートページ>(1/24更新)

・こちらのページに授業の内容を残しておきます。欠席したときに役立ててください。

花トーク!!(豊岡先生の『お花話し』が聞きたい方はこちらへ!)

〇7月19日の授業について
<数学>
欠席者メモ
チェックテスト
板書ノート



〇1月26日の授業について
<数学>
小テスト

〇1月23日の授業について
<英語>
1/23欠席者メモ
1/23小テスト
1/23HW・小テスト次回予告
1/23漢字
1/23漢字(解答)
1/23HW(P148)の解答
教科書U10-3(P.106)

◎英語後期期末試験対策①
後期期末試験対策①(問題)
後期期末試験対策①(解答用紙)
後期期末試験対策①(模範解答)
※後期中間試験で80点を下回った人は31日までに解いて、○付けをしてまちがい直しをやる。
解答用紙を提出ノートにはさんで提出する。

<数学>
(略)

20230113 ガレットデロワ(3号)

やっと満足のいく美しい模様(レイエ)を描くことができました♪


----------------------------------------------------------------------------------

〇1月19日の授業について
<英語>
1/19欠席者メモ
1/19小テスト
1/19HW・小テスト次回予告
1/19漢字
1/19漢字(解答)
U10-2(動詞の不規則変化一覧)
U10-3(過去形の疑問文)
U10-3(過去形の疑問文)書き込みあり
1/19HW(P148)の解答
教科書U10-3(P.106)
・予習用教科書の訳・Let's Write2(P.108)U11-1(P.111)U11-2(P.112)U11-3(P.114)
◎2021年度英語後期期末試験過去問
・追浜問題解答
・鷹取問題解答
・田浦問題解答

<数学>
(略)

20230118 ガレットデロワ(2号)
1月のケーキはコレ!当たり(フェーブ)が出たら1年間幸運が続きます♪ ガレットデロワの表面の模様(レイエ)はナイフ1本で描きます!


----------------------------------------------------------------------------------

〇1月16日の授業について
<英語>
1/16欠席者メモ
1/16小テスト
1/16HW・小テスト次回予告
1/16漢字
1/16漢字(解答)
U10-2(動詞の不規則変化一覧)
U10-3(過去形の疑問文)
U10-3(過去形の疑問文)書き込みあり
教科書U10-2(P.104)

<数学>
欠席者メモ
ワークシートNo.25-26
ワークシートNo.26(書き込みあり)



20220118 冬牡丹(上野東照宮ぼたん園)
上野東照宮ぼたん苑は、徳川家康公を御祭神とする上野東照宮の敷地内に、1980年4月、日中友好を記念し開苑しました。 回遊形式の日本庭園に植栽された牡丹は現在、春は110品種500株、冬は40品種160株が栽培されています。


----------------------------------------------------------------------------------

〇1月12日の授業について
<英語>
1/12欠席者メモ
1/12小テスト
1/12HW・小テスト次回予告
1/12漢字
1/12漢字(解答)
U10-2(動詞の不規則変化一覧)
教科書U10-2(P.104)

<数学>
欠席者メモ
小テストNo.18
ワークシートNo.25-26
ワークシートNo.25(書き込みあり)



20200109 蝋梅「ロウバイ」(明月院)
ロウバイは12月〜2月の冬に花を咲かせる落葉広葉樹の花木です。梅という漢字があてられていますが、梅はバラ科でロウバイはロウバイ科なので、まったく別の植物です。開花時期や花姿が梅に似ていることから蝋梅の名前がつけられています。ロウバイにはほのかな香りがあるのが特徴です。スイセン、ヒヤシンスに似た爽やかで甘い香りと言われることが多いです。 ロウバイの花言葉は「慈しみ」「ゆかしさ」「先導」「先見」という意味があります。


----------------------------------------------------------------------------------

〇1月7日の授業について
<英語>
1/7欠席者メモ
1/7小テスト
1/7HW・小テスト次回予告
単語リスト1(P.74-108)
単語リスト2(P.110-123)
U10-1(P.103)

<数学>
欠席者メモ
小テストNo.17
ワークシートNo.23-24
ワークシートNo.24(書き込みあり)



20220120 ガレットデロワ
「ガレット・デ・ロワ(Galette des Rois)」とは、フランスの伝統菓子のひとつ。折込パイ生地とアーモンドクリームで構成されたシンプルな焼き菓子で、表面の美しい飾り包丁が特徴的です。 キリスト教の祝日である「エピファニー(Epiphanie:日本語では公現祭)」を祝って食べられるお菓子とされていますが、現在ではフランス現地でも1月6日に限らず1月中は美しいガレット・デ・ロワがブランジュリーやパティスリーの店頭を飾ります。今は日本国内でも広まり、1月いっぱい多くのお店で購入できるようになりました。生地の中に陶器製の贈り物「フェーブ」を仕込んで切り分け、フェーブ入りの生地を引き当てた人は1日王様や王妃様としてみんなから祝福されるという、かわいらしい慣わしは、日本でもすっかりおなじみになりました。


----------------------------------------------------------------------------------

〇1月5日の授業について
<英語>
1/5欠席者メモ
1/5小テスト
1/5漢字
1/5漢字(解答)
1/5宿題・小テスト次回予告
Let's Read1(P.98-99)

<数学>
欠席者メモ
小テストNo.16
ワークシートNo.21-22
ワークシートNo.22(書き込みあり)
ワークシートNo.23-24
ワークシートNo.23(書き込みあり)



20221025 縁結び(もてぎの森ダリア園)
あけましておめでとうございます。紅白のおめでたい色のダリア。 今年もよろしくお願いします。


----------------------------------------------------------------------------------

〇12月28日の授業について
<英語>
12/28欠席者メモ
12/28小テスト
12/28漢字
12/28漢字(解答)
12/28宿題・小テスト次回予告
Let's Talk3(P.94)

<数学>
欠席者メモ
ワークシートNo.19-20
ワークシートNo.19(書き込みあり)
ワークシートNo.20(書き込みあり)
ワークシートNo.21-22
ワークシートNo.21(書き込みあり)



20221204-20221220 イチョウ(雷神社)
雷神社の御神木。樹齢400年を超える古木。「かまくらと三浦半島の古木・名木50選」に選ばれています。 昨年の方がもっとボリュームがあったのですが、下の方の枝を少し剪定してしまったようです。


----------------------------------------------------------------------------------

〇12月26日の授業について
<英語>
12/26欠席者メモ
12/26小テスト
12/26漢字
12/26漢字(解答)
12/26宿題・小テスト次回予告
※12/28の小テストは22日と26日の小テストのハロハロ出題です。
Unit9-3(P.92)

<数学>
欠席者メモ
ワークシートNo.9
ワークシートNo.9(書き込みあり)
ワークシートNo.17-18
ワークシートNo.17(書き込みあり)
ワークシートNo.18(書き込みあり)



20221215 ブッシュドノエル(クリスマスケーキ)
みんなクリスマスケーキは食べたかな?フランスではこの「ブッシュドノエル」というケーキをクリスマスに食べます。「ブッシュ」は「木」、「ノエル」は「クリスマス」を意味します。「ブッシュドノエル」は「クリスマスの薪(まき)」という意味になるそうです。由来はいくつかあるのですが、「キリスト誕生時に暖炉で薪を燃やしたことに由来する」というのが一応の通説のようですね。他にも昔、貧しい青年が、愛する恋人へのクリスマスプレゼントを買うことができなかったため、せめて薪だけでもと恋人に薪をクリスマスプレゼントとして送ったという。そんなエピソードから、ブッシュドノエルが広まったという説もあるのだそうです。


----------------------------------------------------------------------------------

〇12月22日の授業について
<英語>
12/22欠席者メモ
12/22小テスト
12/22漢字
12/22漢字(解答)
12/22宿題・小テスト次回予告
Unit9-2(P.90)

<数学>
欠席者メモ
ワークシートNo.15-16
ワークシートNo.16(書き込みあり)



20221222 パウンドケーキ(サンタさんの贈り物)
喜んでもらえたかな?🎅


----------------------------------------------------------------------------------

〇12月19日の授業について
<英語>
12/19小テスト(直しノートにやって提出)
12/19漢字
12/19漢字(解答)
12/19宿題・小テスト次回予告
Unit9-2(P.90)

<数学>



20221207 円覚寺(鎌倉)
北鎌倉駅から徒歩1分で見事な紅葉が見れる場所はココ!



----------------------------------------------------------------------------------

〇12月15日の授業について
<英語>
欠席者メモ
12/15小テスト
12/15漢字
12/15漢字(解答)
12/15宿題・小テスト次回予告
Unit9-2(P.90)

<数学>
欠席者メモ
ワークシートNo.13
ワークシートNo.13(書き込みあり)
ワークシートNo.14
ワークシートNo.14(書き込みあり)
ワークシートNo.15-16
ワークシートNo.15(書き込みあり)



20221206 明月院(鎌倉)
明月院はアジサイで有名ですが、秋の紅葉の季節も素晴らしい景色を見せてくれます。この丸い窓は「悟りの窓」と言われています。



----------------------------------------------------------------------------------

〇12月12日の授業について
<英語>
欠席者メモ
12/12小テスト
12/12漢字
12/12漢字(解答)
12/12宿題・小テスト次回予告

<数学>
欠席者メモ



20221207 長寿寺(鎌倉)
鎌倉の紅葉が綺麗なお寺。期間限定公開最終日に参拝しました。



----------------------------------------------------------------------------------

〇12月5日の授業について
<英語>
欠席者メモ
対策⑦問題
対策⑦模範解答
小テスト予告12/12の分を12/8に実施します。

<数学>
対策⑦問題
対策⑦解答用紙
対策⑦模範解答


20221115「語らいのイチョウ並木ライトアップ」(昭和記念公園)
昭和記念公園のイチョウのライトアップを見に行きました。こちらは動画です。
今年導入されたリフレクションスポットで撮りたかったが、すごい行列を前にして断念。


----------------------------------------------------------------------------------

〇12月2日の授業について
<理科>
・欠席者メモ:対策④7~19をやる。
対策④問題
対策④解答用紙
対策④模範解答

<社会>
対策④問題
対策④解答用紙
対策④模範解答


20221202 お地蔵さん(九品仏浄真寺)
日本が予選リーグでスペインを撃破し決勝トーナメントへ首位通過決めた歴史的な快挙を成し遂げた日。世界を驚かせた。



----------------------------------------------------------------------------------

〇12月1日の授業について
<英語>
対策⑥問題
対策⑥解答用紙
対策⑥模範解答

<数学>
欠席者メモ
WS_No.04
WS_No.04(書き込み)
WS_No.05
WS_No.05(書き込み)
WS_No.06
WS_No.06(書き込み)
WS_No.07
WS_No.07(書き込み)
WS_No.08
WS_No.08(書き込み)
WS_No.09
WS_No.09(書き込み)


20221122 「紅葉」(大船フラワーセンター)
全部真っ赤に紅葉しているのも綺麗ですが、緑が入った赤と緑のグラデーションが好きです。


----------------------------------------------------------------------------------

〇11月28日の授業について
<英語>
対策⑤問題
対策⑤解答用紙
対策⑤模範解答
対策⑤リスニング解答

<数学>


20221115 「秋のバラ」(神代植物公園)
神代植物公園のローズガーデンの素晴らしいバラたち。
エレガントレディ(プリンセスオブウェールズ故ダイアナ妃に贈られたバラ):上段左・中
ジョッセルフェルト:上段右
ブルームーン:中段の3枚
プリンセスドゥモナコ:下段の3枚
このときは時間がなかったので、1つのバラを2~3枚しか撮れなかった。


----------------------------------------------------------------------------------

〇11月24日の授業について
<英語>
欠席者メモ
対策④問題
対策④解答用紙
対策④模範解答

<数学>
欠席者メモ
対策(3)
対策(3)解答用紙
WS_No.04
WS_No.04(書き込み)
WS_No.05
WS_No.05(書き込み)
WS_No.06
WS_No.06(書き込み)
WS_No.07
WS_No.07(書き込み)
WS_No.08
WS_No.08(書き込み)
WS_No.09
WS_No.09(書き込み)


20221115 「神代花車」並木(神代植物公園)
神代植物公園の菊の花で作られた神代花車。花のモンスターのようです。


----------------------------------------------------------------------------------

〇11月21日の授業について
<英語>
欠席者メモ
対策③問題
対策③解答用紙
対策③模範解答

<数学>
欠席者メモ
対策(4)
対策(4)解答用紙
対策(3)HW


20221115 「イチョウ」並木(明治神宮外苑)
明治神宮のイチョウ並木。黄金色に輝いていました。黄色の世界。


----------------------------------------------------------------------------------

〇11月17日の授業について
<英語>
欠席者メモ
対策②問題
対策②解答用紙
対策②模範解答
[対策の予告]※次回11/21はここ↓から出ます!
試験対策(2)問題
試験対策(2)解答

<数学>
欠席者メモ
対策(2)
対策(2)解答用紙
対策(4)HW


20221113 ライトアップ「日本庭園」(昭和記念公園)
昭和記念公園で夜散歩。日本庭園のライトアップを見てきました。夜の公園が幻想的な光に包まれていました。ライトアップされた紅葉も美しい。


----------------------------------------------------------------------------------

〇11月14日の授業について
<英語>
欠席者メモ
対策①問題
対策①解答用紙
対策①模範解答
宿題ワークP.110解答
教科書P.80Unit8-2
教科書P.82Unit8-3
[対策の予告]※次回はここ↓から出ます!
試験対策(2)問題
試験対策(2)解答

<数学>
欠席者メモ
対策(1)
対策(1)解答用紙
対策(2)HW


20221113 菊花展大作り「裾野の月」(新宿御苑)
大作りとは一株の菊を半円形に仕立てて、数百輪もの花を咲かせる技法のことです。これは新宿御苑独自の技術で、全国各地の菊花壇展で見られる千輪作りの先駆けにもなりました。 今年は1株の菊に565輪もの花をつけていました。


----------------------------------------------------------------------------------

〇11月10日の授業について
<英語>
欠席者メモ
11/10小テスト
11/10漢字
11/10漢字(解答)
11/10宿題・小テスト次回予告
ワークP.107解答
Unit8-2 WS現在進行形の疑問文と否定文
Unit8-2 WS現在進行形の疑問文と否定文(書き込みあり)
Unit8-3 WS感嘆文
Unit8-3 WS感嘆文(書き込みあり)
教科書P.79Unit8-1
教科書P.80Unit8-2
教科書P.82Unit8-3
[対策の予告]※次回はUnit5~7の範囲から出題。ここ↓から出ます!
試験対策補充(1)Unit5~6
試験対策補充(2)Unit7~8
試験対策補充(1)Unit5~6(解答)
試験対策補充(2)Unit7~8(解答)

<数学>
欠席者メモ
小テスト15
WS11(平行移動)
WS12(回転移動)
WS11(平行移動)(書き込みあり)
WS12(対称移動)(書き込みあり)
対策(1)HW


20221025 ダリア「ユニコーン」(秋田国際ダリア園)
これも秋田国際ダリア園でみつけた美しいダリア。What a beautiful flower!


----------------------------------------------------------------------------------

〇11月7日の授業について
<英語>
欠席者メモ
11/7小テスト
11/7漢字
11/7漢字(解答)
11/7宿題・小テスト次回予告
Unit8-1 WS現在進行形
Unit8-1 WS現在進行形(書き込みあり)
教科書P.74Let's Talk②



20221025 ダリア「夢色」(秋田国際ダリア園)
これも秋田国際ダリア園で初めて出会った美しいダリア。How beautiful!


----------------------------------------------------------------------------------

〇11月4日の授業について
<理科>
欠席者メモ
WS9-10力のはかり方
WS9-10力のはかり方(書き込み)
WS11-12力の表し方・つり合い
WS11-12力の表し方・つり合い(書き込み)

<社会>
欠席者メモ
11/4小テスト
WS2(写し用)
WS2(書き込み)

20221025 ダリア「咲(さき)」(秋田国際ダリア園)
秋田国際ダリア園で初めて出会ったダリア。



----------------------------------------------------------------------------------

〇10月31日の授業について
<英語>
欠席者メモ
10/31小テスト
10/31漢字
10/31漢字(解答)
10/31宿題・小テスト次回予告
教科書P.74Let's Talk②


<数学>
欠席者メモ
小テスト14
WS(反比例のグラフ)
WS(反比例のグラフ)(書き込みあり)



flower
20221031 Happy Haloween!!(かぼちゃのマフィン)
毎年恒例「特製かぼちゃマフィン」の配布。使っている砂糖は「てんさい糖」なので、しっかりかむと甘味が出てきますよ! 「天才糖」ですから、頭のよくなる砂糖です!(本当は「甜菜糖」だけど、響きがいいので「天才糖」ってことで。( ´艸`))

----------------------------------------------------------------------------------

〇10月27日の授業について
<英語>
欠席者メモ
10/27小テスト
WS(Unit7-3)
WS(Unit7-3)(書き込みあり)
10/27漢字
10/27漢字(解答)
10/27宿題・小テスト次回予告
教科書P.72Unit7-3


<数学>
WS(反比例のグラフ)
WS(反比例のグラフ)(書き込みあり)

20221025 秋田国際ダリア園(日本のダリアの聖地)
ダリアの神様「鷲澤幸治」さんが作られたダリア園。鷲澤さんはダリア界の第一人者。今流通しているダリアの70%は鷲澤さんが作出したと言われている。私の大好きなダリア「ノーブルライト」も鷲澤さんの作出したダリアです。




----------------------------------------------------------------------------------

〇10月24日の授業について
<英語>
欠席者メモ
10/24小テスト
10/24漢字
10/24漢字(解答)
WS(Unit7-2)
WS(Unit7-2)(書き込みあり)
10/24宿題・小テスト次回予告
教科書P.70Unit7-2


<数学>
欠席者メモ
授業ノートのコピー

20221016 「ジャックオーランタン」(大船フラワーセンター)
ハロウィンライトアップを見てきました。このジャックオーランタンは本物の巨大なかぼちゃをくりぬいて作ってあります!


----------------------------------------------------------------------------------

〇10月20日の授業について
<英語>
欠席者メモ
10/20小テスト
10/20漢字
10/20漢字(解答)
WS(Unit7-2)
WS(Unit7-2)(書き込みあり)
10/20宿題・小テスト次回予告
教科書P.70Unit7-2
※P.70の6行目までが前半(プリント①~⑤)

<数学>
欠席者メモ
ワークシート1
ワークシート1(書き込みあり)
ワークシート2
ワークシート2(書き込みあり)

20221018 「コキア(秋)」(ひたち海浜海浜公園)
夏に緑色だったコキアたちが、すっかり赤く紅葉していました。


----------------------------------------------------------------------------------

〇10月17日の授業について
<英語>
欠席者メモ
10/17小テスト
10/17漢字
10/17漢字(解答)
Let's Talk①WS
Let's Talk①WS(書き込みあり)
10/17宿題・小テスト次回予告
教科書P.64LetsTalk①
※P.64のページの暗記はSTEP2のみ(プリント①~⑤まで)

<数学>
欠席者メモ
授業ノートのコピー

20221009 ダリア「ノーブルライト」(町田ダリア園)



----------------------------------------------------------------------------------

〇10月14日の授業について
<理科>
欠席者メモ
10/14小テスト8
WS3-4
WS3-4(書き込み)
WS5-6
WS5-6(書き込み)

<社会>
欠席者メモ
社会の進め方
10/14小テスト
WS1
WS1(書き込み)

20221009 ダリア「祝宴」(町田ダリア園)



----------------------------------------------------------------------------------

〇10月13日の授業について
<英語>
欠席者メモ
10/13小テスト
10/13漢字
10/13漢字(解答)
10/13宿題・小テスト次回予告
教科書P.69Unit7-1
※U7-1は①~⑥が前半、⑦~⑫が後半です。

<数学>
欠席者メモ
授業ノートのコピー
補充問題

20221002 ダリア「一途な恋」(もてぎの森ダリア園)



----------------------------------------------------------------------------------

〇10月6日の授業について
<英語>
欠席者メモ
10/6小テスト
10/6漢字
10/6漢字(解答)
Unit7-1WS
Unit7-1WS(書き込みあり)
10/6宿題・小テスト次回予告
教科書P.69Unite7-1
※U7-1は①~⑥が前半、⑦~⑫が後半です。

<数学>
欠席者メモ
授業ノートのコピー

20221002 ダリア「若冲」(もてぎの森ダリア園)
本当の名前は「祝花」と書くのだが、勝手に「若冲」と呼んでいる。



----------------------------------------------------------------------------------

〇10月3日の授業について
<英語>
欠席者メモ
10/3小テスト
10/3漢字
10/3漢字(解答)
Unit6-3WS
Unit6-3WS(書き込みあり)
10/3宿題・小テスト次回予告
教科書PP.62-63
※U6-3は①~⑥が前半、⑦~⑩が後半です。

<数学>
欠席者メモ
授業ノートのコピー1
授業ノートのコピー2

20221002 ダリア「亀甲錦」(もてぎの森ダリア園)
私の友達が作った栃木のダリア園へ行ってきました。



----------------------------------------------------------------------------------

〇9月29日の授業について
<英語>
9/29小テスト
9/29漢字
9/29漢字(解答)
Unit6-2WS
Unit6-2WS(書き込みあり)
9/29宿題・小テスト次回予告
教科書PP.62-63
※U6-3は①~⑥が前半、⑦~⑩が後半です。



20220927 「曼殊沙華まつり」(巾着田)
3年ぶりの巾着田。毎年ここに巡礼していたのですが、コロナの影響で2年連続曼殊沙華まつりは中止。人が集まらないようにと、彼岸花はすべて刈り取られていました。。。3年ぶりにこの「赤い絨毯」を愛でることができました。

----------------------------------------------------------------------------------

〇9月26日の授業について
<英語>
9/26小テスト
9/26漢字
9/26漢字(解答)
9/22宿題・小テスト次回予告
教科書PP.60-61


20220921 彼岸花「曼殊沙華」(横須賀しょうぶ園)
花言葉は「情熱」・「独立」・「再会」・「あきらめ」・「悲しい思い出」・「想うはあなた一人」・「また会う日を楽しみに」など

----------------------------------------------------------------------------------

〇9月22日の授業について
<英語>
欠席者メモ
9/22小テスト
Unit6-2WS
Unit6-2WS(書き込みあり)
9/22漢字
9/22漢字(解答)
9/22宿題・小テスト次回予告
教科書PP.60-61

<数学>
欠席者メモ
小テスト
授業ノートのコピー


20220914 彼岸花「曼殊沙華」(西方寺)
花言葉は「情熱」・「独立」・「再会」・「あきらめ」・「悲しい思い出」・「想うはあなた一人」・「また会う日を楽しみに」など


----------------------------------------------------------------------------------

〇9月15日の授業について
<英語>
欠席者メモ
9/15小テスト
9/15漢字
9/15宿題・小テスト次回予告
教科書PP.58-59
(↑U6-1は⑥の文章までが前半です。教科書は5行目まで。暗記は前半と後半で分けて構いません。)
前期期末テストの反省
10/1英検実施時間の案内

<数学>
欠席者メモ
小テスト
授業ノートのコピー


20220914 彼岸花「曼殊沙華」(西方寺)
花言葉は「情熱」・「独立」・「再会」・「あきらめ」・「悲しい思い出」・「想うはあなた一人」・「また会う日を楽しみに」など


----------------------------------------------------------------------------------

〇9月12日の授業について
<英語>
欠席者メモ
9/12小テスト
9/12漢字
9/12宿題・小テスト予告
Unit6-1(三単現のs)
Unit6-1(三単現のs)(記入済み)
教科書PP.58-59
(↑U6-1は⑥の文章までが前半です。教科書は5行目まで)
<数学>
欠席者メモ
授業ノートのコピー



20220817酔芙蓉「スイフヨウ」(大船フラワーセンター)
酔芙蓉は朝は真っ白で、夕方になるとピンク色に染まる一日花。
花言葉は「心変わり」「繊細な美」「しとやかな恋人」、そして「幸せの再来」です。



----------------------------------------------------------------------------------

〇9月5日の授業について
<英語>
欠席者メモ
対策④(9/5の対策は④です。)
対策④解答用紙
対策④模範解答
対策④(訳・解説)
9/12小テスト予告

<数学>
対策(6)問題用紙
対策(6)解答用紙
<数学の対策解答>休んでいた人は解答を見てできるところはまちがい直しもしましょう。
対策(5)解答
対策(6)解答


<社会>(田浦中) ・時事問題プリント
最近の時事問題をまとめたプリントです。

<試験対策の勉強>
理科・社会・国語の試験範囲のワークを必ず解く。ワークを解いてから、試験対策プリントをやる と効果的です。特に理科社会は暗記の部分が多いので、繰り返しが効果的です。1度目に間違いが 多かったところも2度目には間違えがぐっと減るはずです。

20220827 睡蓮(大船フラワーセンター)
花言葉は、「信仰」「清純な心」「信頼」「甘美」「優しさ」



----------------------------------------------------------------------------------

〇9月1日の授業について
<英語>
対策⑤
対策⑤解答用紙
対策⑤模範解答
対策⑤(訳・解説)
対策⑥問題用紙(課題用※次回は問題を変えます。)
対策⑥解答用紙(課題用)
対策⑥模範解答(課題用)

<数学>
対策(5)問題用紙
対策(5)解答用紙
HW対策(6)
<数学の対策解答>休んでいた人は解答を見てできるところはまちがい直しもしましょう。
対策(4)解答

<試験対策の勉強>
理科・社会・国語の試験範囲のワークを必ず解く。ワークを解いてから、試験対策プリントをやる と効果的です。特に理科社会は暗記の部分が多いので、繰り返しが効果的です。1度目に間違いが 多かったところも2度目には間違えがぐっと減るはずです。

20220823 コキア(ひたち海浜公園)
コキアの花言葉は、「恵まれた生活」、「夫婦円満」、「私はあなたに打ち明けます」
秋には紅葉したコキアを観に行ってくる予定です。


----------------------------------------------------------------------------------

〇8月29日の授業について
<英語>
欠席者メモ
対策③
対策③解答用紙
対策③模範解答
対策③(訳・解説)
対策⑤問題用紙(課題用※次回④ではなく⑤です)
対策⑤解答用紙(課題用)
対策⑤模範解答(課題用)

<数学>
欠席者メモ
対策(4)問題用紙
対策(4)解答用紙
HW対策(5)
<数学の対策解答>休んでいた人は解答を見てできるところはまちがい直しもしましょう。
対策(1)解答
対策(2)解答
対策(3)解答

<試験対策の勉強>
理科・社会・国語の試験範囲のワークを必ず解く。ワークを解いてから、試験対策プリントをやる と効果的です。特に理科社会は暗記の部分が多いので、繰り返しが効果的です。1度目に間違いが 多かったところも2度目には間違えがぐっと減るはずです。

20220827 ソテツ(大船フラワーセンター)
花言葉は「雄々しい」です。

----------------------------------------------------------------------------------

〇8月26日の授業について

<社会>
欠席者メモ
対策(1)問題
対策(1)解答用紙
対策(1)模範解答

<理科>
欠席者メモ
対策(1)問題
対策(1)解答用紙
対策(1)模範解答

2022.8.17 プルメリア(大船フラワーセンター)
花言葉は『気品』『恵まれた人』『日だまり』『情熱』『内気な乙女』です。


----------------------------------------------------------------------------------

〇8月25日の授業について
<英語>
欠席者メモ(数学も)
対策②
・対策②解説(訳の確認)準備中
対策③問題用紙(課題用)
対策③解答用紙(課題用)
対策③模範解答(課題用)

<数学>
欠席者メモ(英語の下)
対策(3)問題用紙
対策(3)解答用紙
HW対策(4)
20220817 百日紅(サルスベリ)「ディア・ルージュ」(大船フラワーセンター)
花言葉は「雄弁」「愛嬌」「不用意」「あなたを信じる」です。



----------------------------------------------------------------------------------

〇8月22日の授業について
<英語>
欠席者メモ
新ワークP.55解答
対策①
対策①解説(訳の確認)
対策②(課題用)

<数学>
欠席者メモ・対策②・HW(対策③)

2022.8.17 カリガネソウ(大船フラワーセンター)
花言葉は「楽しい思い出」です。


----------------------------------------------------------------------------------

〇8月19日の授業について
<社会>
欠席者メモ・小テスト・HW

<理科>
欠席者メモ・小テスト・HW

2022.8.12 ナンバンギセル(大船フラワーセンター)


----------------------------------------------------------------------------------

〇8月18日の授業について
<英語>
欠席者メモ・小テスト・HW
↑英語の小テストは提出ノートにやって出す。
ワークは答え合わせをして、まちがい直し(文×1←発音5回!発音大事!!)
※次回から対策なので、小テストはしばらくありません。
Unit5-3の暗記できるようにしっかり覚えてきてください。
(次回は試験対策に入りますが、暗記が終わっていない方は暗記を終わらせてから授業に参加して下さい。)
読み方がわからない単語は
教科書のQRコードを読み込んで音声を聞いてください。

<数学>
欠席者メモ・対策(1)・HW用プリント



flower2022.8.17 トックリラン(大船フラワーセンター)
トックリラン(全体画像)
この花は数十年に1度しか咲かない幻の花。(花はとても小さい)大船フラワーセンターで咲いたのを初めて見ました。
花言葉は「多くの才能」です。



----------------------------------------------------------------------------------

〇8月15日<数学補講>文字式の規則性の解説動画を作りました。苦手な人は試験対策前に見てください。
【解説動画】(規則性①)P.62学習の基本2
練習①(問題)←これを解いてから(規則性②)を見てください。
練習②(問題)←これを解いてから(規則性③)を見てください。
【解説動画】(規則性②)(練習1)解説
【解説動画】(規則性③)(練習2)解説
【解説動画】(規則性④)(例題2)
練習③(問題)←これを解いてから(規則性⑤)を見てください。
【解説動画】(規則性⑤)(練習3)解説

2022.8.12 「ナツズイセン」(大船フラワーセンター)
↑8/7(日)に来た時はまだ影も形もありませんでしたが、この数日で一気に開花!
まさに今しか見られない花です!!
彼岸花の仲間ですが、葉が水仙ににているので、この名前なのだそうです。
花言葉は「深い思いやり」「楽しさ」「悲しい思い出」「あなたのためになんでもします」です。

----------------------------------------------------------------------------------

〇8月10日の授業について
<社会>
欠席者メモ・小テスト・HW

<理科>
欠席者メモ・小テスト・HW

2022.8.7 ダリア「シャンパングレープの住民①」(町田ダリア園)
2022.8.7 ダリア「シャンパングレープの住民②」(町田ダリア園)
毎年1回みつけますねー。「彼」が花に隠れているのを。。。


----------------------------------------------------------------------------------

〇8月8日の授業について
<英語>
欠席者メモ・小テスト・HW
板書メモ
↑英語の小テストは提出ノートにやって出す。
ワークは答え合わせをして、まちがい直し(文×1←発音5回!発音大事!!)
※板書のメモをノートに書き足しましょう。
Unit5-3の暗記できるようにしっかり覚えてきてください。
(P.52とP.53に半分ずつに分けてやっても構いません。)
読み方がわからない単語は
教科書のQRコードを読み込んで音声を聞いてください。

<数学>
欠席者メモ・HW
ノートコピー
【授業動画】分数を含む方程式の解き方

2022.8.6 白いヒマワリ(大船フラワーセンター)

----------------------------------------------------------------------------------

〇8月4日の授業について
<英語>
欠席者メモ・小テスト・HW
↑英語の小テストは提出ノートにやって出す。
ワークは答え合わせをして、まちがい直し(文×1←発音5回!発音大事!!)
※板書のメモは後半の疑問文のところを前回のノートの続きに書き足しましょう。
Unit5-2の暗記できるようにしっかり覚えてきてください。
(P.50とP.51に半分ずつに分けてやっても構いません。)
読み方がわからない単語は
教科書のQRコードを読み込んで音声を聞いてください。

<数学>
欠席者メモ
板書メモ

【授業動画】小数を含む方程式

2022.7.31 ひまわりとミツバチ(ソレイユの丘)

----------------------------------------------------------------------------------

〇8月1日の授業について
<英語>
欠席者メモ・小テスト・HW
↑英語の小テストは提出ノートにやって出す。
ワークは答え合わせをして、まちがい直し(文×1←発音5回!発音大事!!)
Unit5-2の暗記できるようにしっかり覚えてきてください。
(P.50とP.51に半分ずつに分けてやっても構いません。)
読み方がわからない単語は
教科書のQRコードを読み込んで音声を聞いてください。

2022.7.31 ひまわりとミツバチ(ソレイユの丘)
今年のベストショット!

----------------------------------------------------------------------------------

〇7月28日の授業について
<英語>
欠席者メモ・小テスト・HW
↑英語の小テストは提出ノートにやって出す。
ワークは答え合わせをして、まちがい直し(文×1←発音5回!)
※できることをやっておけば、休み明けに追いつくのが楽になります。
Unit5-1の暗記できるようにしっかり覚えてきてください。
(P.48とP.49に半分ずつに分けてやっても構いません。)
読み方がわからない単語は
教科書のQRコードを読み込んで音声を聞いてください。

<数学>
欠席者メモ・板書コピー


2022.7.18 ユリ「オニユリ」(大船フラワーセンター)
花言葉は、「愉快」「華麗」「陽気」「賢者」「富」「誇り」「荘厳」「嫌悪」です。
たくさんの花言葉の中にはマイナスのイメージも。。。

----------------------------------------------------------------------------------

〇7月25日の授業について
<英語>
欠席者メモ・小テスト・HW・板書コピー
↑英語の小テストは提出ノートにやって出す。
ワークは答え合わせをして、まちがい直し(文×1←発音5回!)
※できることをやっておけば、休み明けに追いつくのが楽になります。
【授業動画】Unit5-1位置を表す前置詞
Unit5-1の暗記できるようにしっかり覚えてきてください。
(P.48とP.49に半分ずつに分けてやっても構いません。)
読み方がわからない単語は
教科書のQRコードを読み込んで音声を聞いてください。

<数学>
欠席者メモ・板書コピー


2022.7.13 ひまわり(大船フラワーセンター)
花言葉は「憧れ」「あなただけを見つめる」「情熱」です。

----------------------------------------------------------------------------------

※7/22から始まる理科社会は理科の「新ワーク」と社会の「keyワーク地理Ⅰ」を持ってきてください。
〇7月21日の授業について
<英語>
欠席者メモ・小テスト・HW
↑英語の小テストは提出ノートにやって出す。
ワークは答え合わせをして、まちがい直し(文×1←発音5回!)
※できることをやっておけば、休み明けに追いつくのが楽になります。
Unit4-3は暗記できるようにしっかり覚えてきてください。(P.42とP.43に半分ずつに分けてやっても構いません。)
読み方がわからない単語は
教科書のQRコードを読み込んで音声を聞いてください。

<数学>
欠席者メモ


2019.7.14 ダリア「ノーブルライト」(町田ダリア園)
----------------------------------------------------------------------------------

〇7月11日の授業について
※夏から始まる理科社会の申し込み締め切りを7/11(月)から7/14(木)に変更します。


<英語>
欠席者メモ・小テスト・HW
↑英語の小テストは提出ノートにやって出す。
ワークは答え合わせをして、まちがい直し(文×1←発音5回!)
板書コピー
※できることをやっておけば、休み明けに追いつくのが楽になります。
Unit4-1,Unit4-2は暗記できるようにしっかり覚えてきてください。読み方がわからない単語は
教科書のQRコードを読み込んで音声を聞いてください。

<数学>
欠席者メモ・小テスト


2022.7.09 「ゼフィランサス」(ぷれぱに来る途中の道)
花言葉は「便りがある」「汚れがない愛」「期待」です。


----------------------------------------------------------------------------------

〇7月7日の授業について
※夏から始まる理科社会の申し込み締め切りを7/11(月)から7/14(木)に変更します。
<英語>
欠席者メモ・小テスト・HW
↑英語の小テストは提出ノートにやって出す。
※できることをやっておけば、休み明けに追いつくのが楽になります。
Unit4-1,Unit4-2は暗記できるようにしっかり覚えてきてください。読み方がわからない単語は
教科書のQRコードを読み込んで音声を聞いてください。

<数学>
欠席者メモ・小テスト
※↓の授業の板書を授業ノートに写してから、Exの問題を解きましょう。
板書


2022.6.30「ボタンクサギ」(大船フラワーセンター)
花言葉は「運命」「清楚」「治療」「恥じらい」「輝く美しさ」です。

----------------------------------------------------------------------------------

〇7月4日の授業について
<英語>
欠席者メモ・小テスト・HW
↑英語の小テストは提出ノートにやって出す。
※できることをやっておけば、休み明けに追いつくのが楽になります。
Unit4-1,Unit4-2は暗記できるようにしっかり覚えてきてください。読み方がわからない単語は
教科書のQRコードを読み込んで音声を聞いてください。

<数学>
欠席者メモ・板書


2022.6.30 半夏生「ハンゲショウ」(大船フラワーセンター)
花言葉は「内気」「内に秘めた情熱」です。

----------------------------------------------------------------------------------

〇6月30日の授業について
<英語>・欠席者メモ

2022.6.29 トケイソウ『クリアスカイ』(花の都公園)
花言葉は「聖なる愛」「信仰」「宗教的熱情」です。

----------------------------------------------------------------------------------

〇4月25日の授業について
欠席者メモ
<英語>
小テスト(漢字テスト)←英語の小テストは提出ノートにやって出す。
HW&小テスト予告
<数学>
板書


----------------------------------------------------------------------------------

〇3月22日の授業について
<英語>
欠席者メモ
小テスト(漢字テスト)←英語の小テストは提出ノートにやって出す。
HW&小テスト予告
教科書(P.12-P.13)
※プリント右上のQRコードを読み込むと音声を聴くことができます。

<数学>
欠席者メモ
小テスト
板書

※次回の授業は3/24(木)9:40-12:10です。(←補習は9:10-行います)


----------------------------------------------------------------------------------

〇3月17日の授業について
<英語>
欠席者メモ
小テスト
漢字テスト
板書(授業用ノートに写しておく)
HW&小テスト予告
教科書(P.12-P.13)
※プリント右上のQRコードを読み込むと音声を聴くことができます。

<数学>
欠席者メモ
小テスト
板書
答え合わせ用解答

※次回の授業は3/22(火)9:40-12:10です。(←時間も変わりますので注意して下さい。)


----------------------------------------------------------------------------------

----------------------------------------------------------------------------------

plum

八重寒梅(大船フラワーセンター)

----------------------------------------------------------------------------------


sakura
What a cute bird! Spring has come!!
2022.2.8 寒緋桜(カンヒザクラ)とメジロ(荏原神社)

----------------------------------------------------------------------------------


●花動画リンク
あしかがフラワーパーク① 2019.4.28
ネモフィラ② ひたち海浜公園 見晴らしの丘2019.4.23
↑このころはコロナ前でしたので、めちゃくちゃ密でした。。。
ネモフィラ① くりはま花の国 ネモフィラ 2019.4.18
チューリップ 昭和記念公園2019.4.16①
チューリップ 昭和記念公園2019.4.16②
チューリップ 昭和記念公園2019.4.16③
2020年度フラワードのページ(過去のクイズの答えも見ることができます。)

◎オマケ2藤の花360°画像。圧巻!
(写真をグリグリ動かせます。画像右上にモード切り替えボタンがあります。)


--------------------------------------------------------------------------------